2023年9月28日
今年は、1923年9日1日に発生した関東大震災から、100年に当たります。(2023年現在) 過去の教訓から未来の防災を考えようということで、9月1日は防災の日として防災や減災について考える機会となっています。 […]
2023年9月20日
飲食店では秋の味覚が出回り始め、秋の足音が近づいてきましたね! 秋は暑さがひと段落したことで活動がしやすくなり、スポーツや読書などに適した季節になります。また、紅葉などで景色が美しく映える季節でもあり、旅行や撮影に最 […]
2023年8月31日
空撮やイベント、インフラ点検など、さまざまな業界で活躍の場が広がっているドローン。 とくに農業や測量、物流などの業界で使われる「産業ドローン」は、市場規模もたった5年で約4倍と急成長を遂げています。 また、産業ドローンの […]
2023年8月30日
「ドローンの仕事にはどんな知識や資格が必要なのだろうか?」 という疑問は、ドローンを始めようとしている方や初心者の方がお持ちになるかもしれません。 『どんな知識や資格がドローンの仕事をする上で必要なのか』をテーマに […]
2023年8月29日
子どもの頃の「習いごと」といって頭に思い浮かぶものは何でしょうか? ピアノや習字、サッカーや野球といったものがあげられるかもしれませんね!中には塾の夏期講習や冬期講習といった、季節限定で行われるようなものを想像する方 […]
2023年8月26日
ドローンの話題が様々な場所でとりあげられることが多くなりました。 ドローンの認知度について、ドローンジョプラスのイベント(プログラミング教室、ドローン操縦会など)参加者に聞いてみると、 「ドローンは初めて触るけれど、どん […]
2023年8月14日
ここ数年でドローン産業は大きく成長しており、ドローンを活用する分野は広がりを見せています。 ドローンを活用する中で、ドローンショーで大量のドローンを同時に動かすことや農薬散布、施設の点検などの複雑な動きが必要となってくる […]
2023年8月12日
2022年の航空法改正から始まりドローンに関する法律が改正され、ドローンをとりまく法整備が一気に進んできています。 今日までに ・ドローンを飛ばす場所に関する制度 ・ドローンを飛ばす方法に関する制度 ・ドローン操縦 […]
2023年7月29日
2023年は7月20日に関東では梅雨明けとなり、夏本番を迎えて旅行やレジャー施設、下記のイベントに行かれる方も多いかと思います。 夏のイベントチェックをされる方はイベントカレンダーを見るかと思いますが、その中で 「花火大 […]
2023年7月26日
副業解禁やコロナ禍での在宅ワークの増加によって、働き方が多様化しつつある昨今。 特に女性は、結婚や出産などライフスタイルに大きな変化が生じるため、将来を見据えて、副業を考えている方も増えてきているのではないでしょうか。 […]
2023年2月27日
時代の変化とともに時流に合わせたドローンならではの仕事が増えてきています。 ドローンの各方面における活躍を最新の情報とともに、ビジネスシーンで活躍するドローンについて紹介します! ①点検の現場で活躍するドローン ひとがア […]
2023年2月25日
私たち「ドローンジョプラス」は、「ドローンが好き」という女性が集まって『ドローンの魅力を世の中に発信する』ということをテーマに活動する女性コミュニティです! 「なんでドローンなんだろう」と思われる方もいるかと思いますが、 […]
2023年2月23日
身近になっているプログラミング教育 近年、学校の授業でも取り扱われるようになり、よく耳にするようになった「プログラミング教育」。 これからますますIT化が進んでいく社会で身に着けておくべきものとはわかっていても、「プログ […]
2023年1月4日
2022年12月5日から「無人航空機操縦者技能証明」という、「ドローンに関する知識・操縦技術を示すライセンス」ともいえる資格の取得申請がスタートしました。 ライセンス取得の流れや概要についてはこちらの記事の後半で詳しく解 […]
2022年11月19日
近年、ドローンが活躍する場は広がり続けています。 農業やインフラ、物流などの「産業分野」での活躍はもちろん、空撮を中心とした「エンターテインメント分野」でも活用の幅は広がるばかりです。 「空撮」と聞くと、写真や動画撮影を […]