女性の唯一のドローンレーサー、しろまいさんこと「白石麻衣」さんをご存知でしょうか。
テレビにも出演して今とっても話題の女性ドローンレーサーなんです♪
今日は、そんなしろまいさんについて紹介していきますね!
気になる方はぜひこちらの記事をご覧ください♪
しろまいさんこと「白石麻衣」さんは
育児をしながら「女性FPVドローンレーサー」として活躍するスゴイ人☆
2018年、8月4日と5日に東京ビッグサイトにて行われた
第1回 レディース Tiny Whoop レース『LTWJP』
という日本初!女性だけのFPVドローンレースでもしろまいさんは大健闘を見せて2位を獲得しました♪
↓その時の様子はこちらからどうぞ!
しろまいさんご自身のことを「キッチンドローンレーサー」と呼んでいるそうです。
料理もできて、育児もしていてドローンレースもやる!というイメージなんでしょうか(^^)
やはり育児をしているママは強いっ!
ちなみにですが、しろまいさんの旦那様はとーーっても面白い方だそうです(笑)
今や「ドローンレース」はテレビなどでも少し目にするようになったワードですよね。
そのブームを作っているのは衝撃のPV映像でもお馴染みになった「Tiny Whoop」などのマイクロドローンですが、
本格的なドローンレース用の機体はどういったものなのでしょうか?
車でも普通車とF1に使われる機体はまったく違いますよね。
ドローンでも同じです。
一番の違いは、速度!
ドローンレースに使われる機体は150~170kmという時速が出せるんだそうです!
新幹線並みの速度と言えますね!
(細かい話ですが、東海道新幹線ではなく東北新幹線です)
また、機体は5インチのものが主流だとか。
5インチはセンチメートルに直すと12.7センチになるのですが、
手のひらサイズのドローンがどんどん登場していることを考えると、思ったよりも大きめなのかもしれませんね。
上にも書きましたが、しろまいさんは育児をしながら
ママとしてもドローンレーサーとしても活躍することが一番印象的ですよね。
ドローンレーサーとして活動するということは、大会に参加するために遠征に出かけ、家を空けるということも多いかと思います。
再来月の11月には中国の深センに行かれるそうですし、こないだも韓国から帰ってきたらしいですよ!
世界大会にも出場している、しろまいさんの今後の活躍が楽しみですー!
実際にドローンを操作してみたい!という方はコチラ
(勉強会への案内ページに飛びます)