2017年、2018年のドローンレース事情は?活躍するドローンレーサーを紹介します☆

今回は、今年(2018年)に行われたドローンレースと、
現在活躍中の選手について調べてみました!

さがみ湖にて行われた、ドローンレースはニコニコ生放送でも注目のイベントに!

2018年3月10日(土)神奈川県相模原市にあるさがみ湖リゾート プレジャーフォレストにて、日本初の林間ドローンレースが行われました☆
普段はキャンプやバーベキューなどに使用される敷地なんですが、今回はレース場へと変貌!

前日から続く雨の中の開催となりましたが当日はニコニコ生放送でもライブ中継が組まれるなど、
注目されるレースとなったようです。

 

レースは先日の記事でも紹介したJDRA及び、相模原市と相模原商工会議所による主催で開催されました!

予選結果はこちら

参考URL)https://www.jdra.or.jp/notice/event-report/forest_drone_racing_in-2/

この予選結果には見覚えのある名前も‥
そうです!
岡選手や高梨選手は、以前このサイトでも取り上げた選手なんです。
今も活躍されてますね~(^^)

ドローンレーサー 岡 聖章(おか たかふみ)選手について☆

岡選手は3Dラジコンヘリの競技会で日本一の座を獲得したこともあるラジコンヘリ・パイロット。
なんとラジコンヘリ歴は10年以上とのこと!
数年前からドローンも始めるようになり、さらなる活躍をされているようですね♪


参考URL)https://viva-drone.com/fpv-drone-racing-2017/

ドローンレーサー 高梨 智樹(たかなし ともき)選手について☆

2016年に行われた国内の大会にて日本一の座に輝き、さらには世界規模の大会「World Drone Prix 2016 Dubai」の予選へと駒を進めた超一流選手、それが高梨選手です♪

高校生パイロットの高梨くんは、お父様とチーム「FPV Robotics」を結成されて、
大活躍中!
映像制作や空撮などの依頼も多く寄せられているそうです。

また、「異才発掘プロジェクト ROCKET」というイベントにて講師も務めるなど
ドローンレースの枠に収まらない活動をされているんですね!

ドローンレーサーは10代、20代が多く、これからが期待される分野です。
今から腕を磨く彼らは、いずれどんなステージに立つことになるのでしょう?
その時にはドローンレースがより一般的なものになっているはずです♪

次回は、今回取り上げていない素晴らしいレーサーをまだまだ紹介してゆきますよ~!お楽しみ!

▶日本ドローンレース協会(JDA)のYouTubeチャンネルはこちら

 

⌒*⌒
☆この記事を読んだ人におすすめ☆

他の記事を読む>>ドローンを始めよう
機体についての情報をチェック!>>ドローン図鑑
ドローン情報サイトのトップページに戻る
⌒*⌒

Translate »