ドコモがドローンで新サービス発表!企業を支援する「docomo sky」について調べてみた

いよいよ!?
あの「docomo」が本格的にドローン業界に参入してきたというニュースが飛び込んできましたよ!

参考記事▶未来のサービス「ドローン宅配」が実現する日も近い?

その取り組みの名称は
「ドローンプラットフォーム docomo sky」

様々な企業と連携して、運用の支援サービスを展開してゆくそうです。
ドローンジョプラスが利用させて頂くこともあるのかも…(´∀`*)

企業のドローンビジネスをサポートする内容に

「これから、ドローンの時代が来る!?」
そう感じた企業・自治体は多くとも、なかなか仕事として形になっているところは少ない現状です。

今回のサービスも
「ドローンの活用方法」
をコンサルティングするような内容になるそうですね。

機体やカメラの提供、映像の処理や飛行申請のサポートなどをはじめ
パイロットの派遣や機体の修理などといった、幅広い範囲をサポートするそうですよ!
これらのパッケージ化されたサービスの名称が「ドローンプラットフォーム docomo sky」です☆

すでにスマートフォンの基地局を点検する際にはドローンを活用しているそうで
社内にはドローンパイロットが100名もいるんだって(゚д゚)

…思わず、100名のパイロットが横に並んで
100台のドローンを飛ばしているところを想像しちゃいました(笑)

ドコモは1年半前からドローンビジネスに取り組みを開始♪

ドコモがドローン業界に参入し始めたのは2016年10月の話☆
ドローンによる宅配や救助・点検の分野などで名乗りを上げました。
携帯電話キャリアということもあるので、ドローンを制御したりするノウハウに関しては日本一でしょうね。

以前、このサイトでも「浮遊ディスプレイ」の話題については記事に書いたとおりです。

過去記事▶

今後のドローン市場100億を見て

「docomo sky」事業は2020年まえに数十億となる計画で
その後は100億規模に育つビジネスとしての展望を抱いているとのこと!
今後が楽しみですね♪

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
他の記事を読む>>ドローンを始めよう
ドローン情報サイトのトップページに戻る
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

 

Translate »