飛行時間の問題を解決するドローン登場?!脅威の4.5時間飛行!

ドローン豆知識
こんにちは!
ドローン大好き、ガジェット大好き、面白いことだーいすき( ๑❛ᴗ❛๑)۶
マコですっ♪
皆さん、なんと4時間34分ものロングな飛行時間に成功したドローンを知っていますか~?(`・ω・´)/
今日は、そんなドローンの飛行時間についてお伝えするよ~\(^o^)/
気になる方はぜひこちらの記事をご覧くださいね♪♪
ドローンが世に出てきてから、
すっとドローンの課題だった、連続飛行時間の短さを、見事に克服!!
作ったのは、カルフォルニアのベンチャー企業“Skyfront社”。
※CEOはイケメン
さすがカリフォルニアだよねっ!
マコの中でカリフォルニアっていったら、
“なんかオシャレ”
“ITすごい”
“AppleとかGoogleとか”
“カリフォルニアロール”
のイメージ(●´∀`)ゞ
まさにイノベーションだねっ!!
どういう仕組みで飛んでるかっていうと、
ガソリンを積んで、ドローン内で発電して、動力にする(*`゜w゜´*)
なんかすごくない!?
ガソリンを動力にするわけじゃないんだ!!
ドローン内で発電しちゃうんだ!!
なんか凄い!
天才っぽい!
CEOイケメン!!
この機種、数週間後には、5時間以上飛ばせるものも実現するんじゃないかって
期待されているらしいヽ(*´∇`)ノ
これ実用化されたら、一気にドローンの活用法が広がるね♪
ますますドローンから目が離せなくなっちゃう(o´艸`)
2018年には本格的な生産も開始!!
今後のSkyfront社(のイケメンCEO)の動向は、
要チェックやο(´˘`)ο
気になる動画はこちら♪
残念ながら、イケメンCEOは出てきません。