ハッピーバードドローンレースにてリョウガ君が3位に!!

ドローンニュース

こんにちは!「ドローンジョプラス」のマイです♪♪

5月28日(日)、私は北神戸田園スポーツ公園にて開催されました、
ハッピーバードドローンレースに出場した
リョウガ君の応援に行って来ました!!


リョウガ君とお互いにカメラでパチリ

リョウガ君は予選の順番は1番(^^♪
いつも自分の番が待ちきれなくて、機嫌を損ねてしまう(笑)
リョウガ君にとっては最高のコンディションでした!!

ちなみにこのハッピーバードドローンレースでは、協賛企業もたくさんあり
その中にトイドローン体験もありました(((o(゚▽゚)o)))

試合はあと15分だというのにトイドローン体験に並ぶリョウガ君。。。
余裕です(笑)


試合前に遊んで満足そう!!

試合まであと5分というところでリョウガ君の順番になり、2分間のフライトを楽しんだところで
トイドローンの電池切れになりました♪♪

リョウガ選手!それでは試合に行きましょう(∩´∀`)∩

10時から開始の予選、ご機嫌なリョウガ君。

とっても暑い日だったので、ファンタグレープで調整です!!


「行ってきま~~す」

試合はマスターコースとレギュラーコースがあり、今回リョウガ君の出場するのはマスターコース。
既定の旗を5分間回り、一番早く回れたラップが予選の結果として有効となります☆彡


試合直前!スタンバイ!!


試合後のリョウガ君、満足そうです♪

全てのマスターコースの選手が終わり、なんと結果は、、、
予選1位通過ヾ(´∀`)ノ
この時点で3位確定です☆

リョウガ君の予選通過に、ドローンウォッチャーで司会のタージン氏も驚きを隠せません!

次は決勝戦!
決勝戦では、一斉にスタートし最も早く5周を最も速く回った選手が優勝です。


決勝戦のリョウガ君

いざ決勝開始!
リョウガ君のスピードに、「これはもしかして、もしかするのでは!」と期待する私!

けれど、後ろの審判の手がなかなか上がらない~(;・∀・)
実は、一周の判定にはフラッグの高さによる規定があります。

小さい方の旗はそれ以下に、大きい方の旗は2倍までの高さで飛ばさなければなりません。

また、リョウガ君は1週目に小さい旗を回りそびれていたようです。。。Σ(゚д゚lll)


結果は3位!

賞金5,000円をゲットしました~(≧▽≦)

小学生になり、どんどん成長していくリョウガ君!!
今後も活躍が期待できます(((o(゚▽゚)o)))
みんなも応援してね!!

ピックアップ記事

関連記事一覧

Translate »