先日、DJIから「Spark」が発売されたことで、
ますます話題が高まるドローンの世界!
新しい仲間が加わって賑やかになる反面
「どれが良いの?」
「やっぱり新しいほうを買うべき?」
と、感じる人も多いのでは??
そこで今回は、
Spark、Mavic、Phantom
これらに登場頂き、違いを分かりやすくまとめていこうと思います!
まずは300gという重さが特徴!
200g以下ではないので、航空法については知っておく必要がありますが
500mlのペットボトル
よりも軽いって、すごいですねー!
次のポイントは操縦面!
例えば、
→被写体を捉えたまま斜め後ろに上昇したり
(いわゆる、引きの絵ってやつでしょうか?)
→真上で旋回したり
などを簡単に行えるクイックショット機能が便利そうです。
映画のような撮影ができるかもしれませんよー!
それからもう一点!
Sparkはカラーバリエーションが多いことも嬉しいですね。
他のドローンはだいたい白か黒という印象なので…
かわいいドローンを持ちたい!
それなら断然Sparkだと思います!
もっとドローン業界もカラフルになっていくと良いなというDJIさんの願いが込められているのでしょうか(妄想です)
アームの部分を折りたたむことができるMavicは、
今回登場する3種類の中で、最もコンパクトに収納できるドローンになります。
重さはある程度(700gほど)あるのですが、機体を折りたたむことで83×83×198mmと500mlと
ペットボトルほどのサイズになります。
持ち運びに便利ですよね。
それに、1200万画素、4K動画撮影可能とカメラ機能も充実!
プロポも小型化されていて、女性のほうが扱いやすいかもしれませんね。
ドローンなんて、軽ければ軽いほうが良い?
いえいえ、そんなことはありません!
状況によっては、ある程度の重さが必要になることもあるのです。
それは例えば…風のある屋外です!
軽い機体だと強い風の影響をすぐに受けます。
もちろん安全面に問題は無いのですが、より安定して美しい空撮を行うためには
多少の風でもブレない安定したPhantom4の出番でしょう。
違いについて、次のようにまとめてみました!
さぁ、まずはどれを使ってみますか?
■Spark(スパーク)関連記事まとめ
DJI JAPANの新製品発表会に行ってきた!~Spark編~
【DNN】「ドローンジョプラス」ニュース!DJI JAPANの新製品発表に行ってきた!DJI史上最小ドローン「Spark」が日本上陸!!