これからの子供たちのために、
教育×ドローン
の新しい提案です☆
「考える力」をつける、子供向けドローン体験会を開催しちゃいます♪
ドローンジョプラスは子供向けに「ドローンを使った体験会」を行っています☆
塾や、学校にて、様々な形で「教育×ドローン」の新しいコンテンツを提供してゆきます。
対象年齢は、5歳~12歳です。
ドローンや、プログラミングについて学んでゆきましょう。
2020年から小学校でプログラミングが必修化されることはご存知でしょうか?
これからの将来を作る子供たちの教育においていま、とても注目されている話題なんです。
プログラミング教育とは、子供たちに、コンピュータに意図した処理を行うよう指示することができるということを体験させながら、将来どのような職業に就くとしても、時代を超えて普遍的に求められる力としての「プログラミング的思考」などを育む
参考)文部科学省
『エアラボキッズ』で扱うのは、airblockというプログラミングが簡単に学べる人気のドローンです。
プログラミングがパズルのように視覚的にできるアプリを使って、
ドローンを飛ばすことができますよ☆
プログラミングを通して考える力、問題解決力を身につけましょう!
今、STEMというキーワードを通して、21世紀型の自ら学びとる人間を育てるための教育が注目されています。
エアラボキッズはドローン等を用いて子供たちが楽しみながら学べる場を提供してゆきます♪
※STEM教育(Science、Technology、Engineering、Mathematicsの頭文字)
☼――――☼――――☼――――☼――――☼――――☼――――☼
☼――――☼――――☼――――☼――――☼――――☼――――☼