勉強会に関するよくある質問
Q.1人で参加しても大丈夫でしょうか?
A.9割以上の方がおひとりで参加されています。安心してお越しください。
Q.機械が苦手ですが操縦はできますか?
A.ドローンジョプラスメンバーがコツをお伝えしサポートしますのでご安心ください。
Q.ドローンを持っていなくてもイベントに参加できますか?
A.参加可能です。手ぶらでお越しいただければ大丈夫です。
Q.勉強会に参加するとドローンジョプラスへの加入は必須ですか?
A.加入を強制することはありませんのでご安心ください。
Q.当日の参加は可能ですか?
A.参加可能です。お気軽にご連絡ください。
Q.遅刻や当日のキャンセルはできますか?
A.遅刻は10分以内であれば途中参加可能です。
キャンセルのご連絡はお送りしている詳細メール内メールアドレスよりご連絡ください。
Q.どのくらいの年齢の方が来られますか?
A.10代から60代まで幅広い年齢の方にお越しいただいてます。
Q.子ども連れでも参加できますか?
A.お子様と一緒に参加いただけます。ただし、保育スペース等設けておりませんので保護者の方と一緒に活動していただき、ご自身でお子様の安全を確保していただく必要があります。
Q.貸与されたドローンを壊してしまった場合、弁償は必要ですか?
A.修理代を請求することはございませんが、ドローンは大切にお取り扱いください。
Q.ドローンジョプラスに加入後、イベント参加は必須ですか?
A.イベント参加は任意です。参加できるタイミングでご参加ください。
Q.写真がアップされていますが写りたくありません。
A.イベント受付時に申しつけていただければ配慮いたしますのでご安心ください。
Q.緊急連絡先はありますか?
A.申込み完了メールに詳細を記載しておりますのでご確認ください。
※その他のご質問は、こちらよりお気軽にお問い合わせください。